SSTR 〜その2 本番の浜松-羽咋-金沢

3/27(土)

SSTRスタート

浜松の日の出は5:43

5時にホテルを出てコーヒー買い込んで浜名大橋の麓に行きます。

f:id:kilometers:20210330103706j:image

浜松市は防潮堤に囲まれているのでバイクに乗ったまま道路から海は見えません。

唯一海っぽい海沿いかなと思ってここに来ました。

この橋渡ると浜名湖一望出来て気持ちいいでしょうけど、125ccは通れません。

 

SSTRにはいくつかゴール達成条件があります。

  1. 太平洋沿いから日の出後にスタート
  2. 指定道の駅に立ち寄る(各県一ヶ所)
  3. 道の駅5ヶ所以上立ち寄る
  4. なぎさドライブウェイの日没までにゴール

 

3に関しては詳しく書くと10点以上という要求で、

  • 道の駅が2点
  • 高速のPA/SAが1点
  • 指定道の駅3点
  • スタートが指定の岬3点

私の場合は道の駅5ヶ所以上になるわけです。

行程が390kmあるので指定道の駅だけ押さえておけば途中見かけた道の駅でチェックインすれば意識せずとも達成可能でした。

 

今日はおそらく1番人気のSSTR日なので、道の駅行くとアホみたいなのが居ますね(褒め言葉)

お友達みたいな感じ。

f:id:kilometers:20210329094046j:image

時期的に桜が満開だからたまに写真なんか撮ってみたりしてね。

f:id:kilometers:20210329094209j:image
f:id:kilometers:20210329094212j:image
f:id:kilometers:20210329094215j:image

しかし今回も取り上げるのはごはんです。

f:id:kilometers:20210330205627j:image

今回のツーリング中に偶然見つけた心の詩。

 

つるやパンのサラダパン

滋賀県長浜市にあります。

地図のAポイントです。

f:id:kilometers:20210330163816j:image

f:id:kilometers:20210329095259j:image

有名な刻みたくあんマヨパン。

これは意外においしいんじゃない?!

って思ってましたけど、良くも悪くもそのままです。

f:id:kilometers:20210329095320j:image
f:id:kilometers:20210329095324j:image

これは十分に家で再現ができますし、おいしい材料を使えば容易に本家を超えそうな気がします。

昔からある素朴さが売りでしょうね。

味にケチつけたら野暮でしょう。

愛想のいいおばちゃんが売ってそうな想像してましたが、目を合わせてくれない若い女の子のバイトでした。

現実を突きつけられるパン屋さんでした。

 

そして人気No.2のこちらの丸いサンドウィッチというパン。

f:id:kilometers:20210330173349j:image

ハムとマヨネーズが入ってますが、味はこっちの方がいいです。これはおいしい。

 

ヨコガワ分店のボルガライス

福井県越前市にあります。

地図のCポイント。ちなみにBポイントは福井県の指定道の駅の河野です。

f:id:kilometers:20210330163816j:image

ボルガライスというのは福井のB級グルメ

トンカツのせオムライスです。

f:id:kilometers:20210330110944j:image

オムライスとカツはどちらもポピュラーですが、一緒に食べた人は少ないと思います。

私も初めてでしたがおいしかったですよ。

ソースはウスターソースとトマトソース混ぜたような酸っぱい味。

オムライスの中のチキンライスが味薄めでソースが塩っぱいので一緒に食べるといいです。

チキンライスの玉ねぎの食感が残ってておもしろいです。米粒の4倍くらいの少し粗めのミジン切りです。

クタクタになるまで炒めがちですが、食感が残ってるのが新鮮。

今度マネしてみようと思いました。

f:id:kilometers:20210330111818j:image

全体のボリューム感はさほど無く、男性なら大盛りにしたくなる量かな。

とにかく丁寧な料理でした。

その理由はシェフとお店の清潔感と几帳面な印象がそう思わせる。

毎日しっかりお掃除されているであろう店内は清潔感が溢れています。お店の中も明るいです。

L字のカウンターのみのお店で、カウンターキッチンで調理風景が良く見えます。

とても丁寧な仕事ぶりで、自分で料理をする人間なら感心すると思います。安心感のある料理です。

唯一清潔感で矛盾を感じたのは白衣なのにコック帽をかぶらないくらい。

カッコいいのも大事だから私はいいんですけど、そんなところしか気にならないくらい全てが清潔です。

外観もオシャレ。

f:id:kilometers:20210330111028j:image

ここは万人向け。

私の望むB級グルメの好みとは違うけど、平均点が高いお店でした。

 

グリルオーツカのハントンライス

場所は金沢の街中で、香林坊交差点から路地を入ってすぐ。

地図で言うとDポイントです。

f:id:kilometers:20210330163816j:image

6時から走り始めて、

スケジュールと営業時間を考えると仕方ないのですが、全然お腹空いてません。

ボルガライスから2時間半で、まだお腹空いてないですが食べます。

f:id:kilometers:20210330113120j:image

お店はレトロな洋食屋さん。薄暗くて安心する感じです。先程のヨコガワ分店とは大きく雰囲気違います。

 

ハントンライスは結構有名な金沢のB級グルメで、カジキマグロのフライとタルタルソースが載ったオムライス。

f:id:kilometers:20210330164959j:image

ハントンってのはこういう意味みたい。

私はトロトロ玉子が苦手なのでそこだけ嫌ですが全体的においしい。特にタルタルソースがおいしい。

f:id:kilometers:20210330113059j:image

タルタルソースとトマトケチャップと合わせて食べるとなおおいしい。味が濃くて喉乾くけども。

カジキマグロのフライがいいアクセントです。

雰囲気から何からB級グルメ感が満載で非常に満足しました。

 

 

番外編 金沢屋珈琲店

最近コーヒーに凝ってるので金沢城前のコーヒー屋さんで休憩。

利家ブレンドというドリップコーヒーを頂きました。

コーノ式ドリップやネルドリップの講習会のポスターがあったので、昔ながらのコーヒーなのかと思って待ってましたが、まさに昔ながらの喫茶店の味。

f:id:kilometers:20210330113956j:image

深い苦味で濃いめのコーヒー。

サードウェーブコーヒーばっかり飲んでる私には刺激的な味でした。

たまにこういう全く違うコーヒーもいいです。

 

SSTRゴール

金沢城公園を散歩したりして時間調整したのでゴールに向かいます。

金沢からは約1時間。

しかし、なんとなぎさドライブウェイ入れない!

f:id:kilometers:20210330114250j:image

砂浜が波に削られて走れないニュースやってましたが、結構広範囲みたいですね。

f:id:kilometers:20210330114453j:image

見渡す限り走行禁止。

ゴールのレストハウスのほうへ回り道してみることにします。

路地を通っていったのですが、途中砂畑があるんですよ。

f:id:kilometers:20210330114603j:image

これを波に削られた砂浜の補充に使うのかな?干してる意味はわからないけどいっぱいありました。

道路にも砂溢れててスリッピーですよ。

 

ゴールに1番近い入り口から砂浜入れました。

f:id:kilometers:20210330170044j:image

ホイールローダーで砂敷いてくれてます。

この一帯だけわずかに砂浜に車両が入れますので、記念撮影は混雑してました。

f:id:kilometers:20210330170236j:image

バイクいっぱい来てます。この日のSSTR参加者は162台の割に多い。

だいたい揃ってるか、ダブりの人か、ただのツーリング客か。バイクいっぱいいたほうが賑やかでいいですね。

f:id:kilometers:20210330170509j:image

このくらいのささやかなゴールセレモニーですもの。
f:id:kilometers:20210330170513j:image

特にトラブルなくゴール。

f:id:kilometers:20210330170440j:image

浜松スタートならゆっくり観光しても余裕でした。

しかしコロナで分散開催にならなかった場合、本来の私のゴール地はこの先の輪島会場だったというのは後で気づいたことです。。

f:id:kilometers:20210330172621j:image

途中遊ばなければ間に合いますけどね!