SSTR〜その1 宇都宮-浜松前泊

恒例行事のSSTR行ってきました。

太平洋沿いの好きな場所で日の出、日本海側の石川県のなぎさドライブウェイで夕日の両方を1日で見るイベント。

例年は日にちが決まってますが、今年はコロナ対策で10月〜翌年3月の期間中に自分で勝手に行くという分散開催。

路面凍結考えると実質10月と3月開催みたいなもんですね。

 

125ccで参加してきました。

私の住む栃木県には太平洋がありませんので、一度海に出ないといけない。

しかし最寄りの茨城の海岸からなぎさドライブウェイに行くのに課題は、

  • 何度も通った道で新鮮味が無い
  • 500kmは時間の余裕が無い(平均42km/hペース)

1日で移動しやすいとか、ホテルが安いとかいろんな条件考えるとスタートが浜松になりました。

前泊地の浜松まで行くことから私のSSTRが始まります。

道中の気になってたごはん繋いで行きます。

 

1日目は3/26(金)になります。

鳥久のからあげそぼろ弁当

東京の蒲田にあるお弁当屋さん。

f:id:kilometers:20210329090245j:image

TVで何度か観たのですがロケ弁として人気のお店と聞いてます。

f:id:kilometers:20210329090607j:image

蓋開ける前からワクワクしますね。

御料理仕り候(つかまつりそうろう)ですって。

f:id:kilometers:20210329090312j:image

ご飯と海苔の上の鳥そぼろ、竜田揚げがメイン。

カマボコ、タケノコ、シュウマイ、じゃがいも、紅しょうが、昆布の佃煮。

 

鳥そぼろも竜田揚げは甘さのある味付け。

じゃがいもも良く味が染みて崩れそうな柔らかさ。

この3品が特にうまい。

こういう白く片栗粉が残ってるのを竜田揚げって言う気がしますが、からあげ弁当って名前でしたね。

からあげが珍しい味付けでクセになる。

ごはんに合うのは甘塩っぱくて味が強いこういうからあげってことだ。

 

そば半の鴨テツそば

静岡県静岡市にある蕎麦屋さん。

f:id:kilometers:20210329090028j:image

バナナマンのせっかくグルメというテレビで関口メンディが食べてておいしそうだった。

f:id:kilometers:20210329090052j:image

鴨ステーキの鉄板焼きってたまらない。

ソースは和風とか3種選べましたがメンディとおなじバルサミコソースで。

f:id:kilometers:20210329090134j:image

とてもおいしいステーキ。

鴨の付け合わせはネギなんですね。やっぱり。

f:id:kilometers:20210329090155j:image

ですがたまに食べる鴨南ソバとか鴨ハムとかの鴨っぽい味が薄いというか、私は初めての味でよくわからなかった。

鴨と思わず食べるとめちゃウマイ肉なんです。

今までの経験と違いすぎてどっちが鴨の味なのか?

私はどっちもそれぞれ好きです。

 

 

R1には静清バイパス藤枝バイパス浜名湖バイパスという3カ所の125cc以下NGエリアがあります。

そば半に寄ると静清と藤枝を勝手に回り道するので、ちょうどいい寄り道でした。

途中清水港で調査船のちきゅう号が見られたのも良かった。

f:id:kilometers:20210329090855j:image

海底の地表が薄いところを掘って、いつかマントルを掘り出すんですって。ロマンですね。

 

初日の埼玉、東京、神奈川を抜けるのは車が多いので苦労しますが、静岡は精神的に苦労します。

バイパスが整備されているので距離は稼げますけど、あんまり楽しくない。

混んでてても流れが良くて名所が多い東京か、田舎道かの2択が最高です。