テネレ700にラリーシート付けるぞ

USヤマハ純正のラリーシート付けました。

去年の10月の話だから、約1年経ちました。

レビューしてみます。

 

なんで買ったか?

見た目の好みと、後述のシート下収納が便利かと思って買ってみました。

 

シートはフラットがカッコいい

ノーマルは真横から見るとUの字型ですが、オフ車のシートは傾斜がないフラットがカッコいい。

機能的にもそうで、エキスパートは前後移動して重心を移すライディングするのでフラットの方が乗りやすいらしい。

私はそういう乗り方しないけど、傾斜あると滑り台のように座面がズレて前に行ってしまうので嫌いです。

傾斜ゼロにはならないけど、ラリーシートのほうがだいぶフラットになって見た目良くなったし、滑り台のように前にズレることも無くなったので満足してます。

写真の角度悪くて差がわからないけど、気にしない人から見たらこれだけ?の差かも(笑)


f:id:kilometers:20230602214201j:image

f:id:kilometers:20230602214204j:image

遠目のほうが違い出るかな。


f:id:kilometers:20230602214907j:image

f:id:kilometers:20230602214904j:image

 

一体シートはシート下の出し入れが楽

ラリーシートは一体シートですが、

ノーマルシートはドライバーとタンデムシートが割れて2分割です。

ノーマルがなぜ割れてるか?は長いので後述するとして、そのせいでシート下の小物入れが使いにくい。

キーで開閉できるのはタンデムシートのみ。

f:id:kilometers:20230602215132j:image

ドライバーシートは六角レンチで外します。

f:id:kilometers:20230602215149j:image

ドライバーシートの下には書類入れと工具入れがある。

おかしいでしょう?

 

シートを外す工具がシートの下に入ってる。

私は書類と工具を取り出すために六角レンチを別に積んでました。

 

整備履歴の書類(レッドバロンのツーリングパスポート)を書類入れに入れてるので、オイル交換の都度ネジを回して書類を取り出さないといけない。

 

規約でレッドバロンは敷地内でネジを外すなど、ユーザーが整備をしてはダメになってるので、

(オイル交換工賃安くしようと店頭でカウル外す人とかを抑止するための規約だと思うけど)

私は整備士さんにドライバーシート下の書類の取り出しからお願いしたんですが、終わった後はタンデムシートの下に書類戻された。

そりゃそうだ、その方が入れやすいし。。

 

ただね、私はタンデムシートの下になんでも強引に押し込みたくないわけですよ。

  • ETC車載器
  • 書類入れ
  • 車載工具
  • 六角レンチ

f:id:kilometers:20230602215428j:image

考えて入れないといけないギチギチ。

そもそもトップケース付けてるんだから、そっちに入れればいいじゃない?って話もありますが、

 

ドライバーシートの裏に書類入れが付いてるのに使えないのがもったいない!!

f:id:kilometers:20230602215746j:image

 

前置き長くなりました、そこでラリーシートです。

ドライバーシートとタンデムシートが一体物なのでキーで丸ごと外せます。

f:id:kilometers:20230602215503j:image

裏側にはノーマルと同じように書類入れもある。

やりたいことが出来てすごい満足感です(о´∀`о)買ってよかった。

若干精度に難ありで閉めにくいのが難点ですが。

 

以下、テネレのシートの謎↓↓

なぜシートが2つに割れている?

足つきとデザインを両立したためです。

以前も紹介しましたがジャーナリストrayさんの動画で語られてて、

Ténéré700の開発者と対談した!テネレってどんなバイク? - YouTube

これの36:53から聞くとタンデムシートの成り立ちの話されてます。

 

かいつまんで書くと、

足つき良くしようとドライバーシートのアンコを削っていくと、タンデムシートと段付きになる。ホイールハウスがあるからタンデムシートを下げるのは限界がある為です。

ツアラーならいいけど、オフロード車を標榜するテネレとしては段付きシートはデザイン的にNG

(私も激しく同意)

 

ドライバーシートを下げたまま直線でタンデムシートを繋ぐと鬼の傾斜になってしまうので、タンデムシートを極薄にするしかない。

後ろに乗る奥さん気の毒すぎるだろ?でも段付きは見た目が嫌という議論の末、

「シート2つに割って、2人乗りする人用にぶ厚いタンデムシートはオプションで出そう。ノーマルは見た目重視でフラットで行こう」

と決まってシートが2分割されました。

 

 

その他付加価値

クッション厚そうでケツに優しそう?

これは気がするだけかな。しっかりケツは痛くなるので過度な期待は厳禁。もとより期待してないけどノーマルより幾分マシかな?どうかな?程度。

 

ヒザの曲がりが楽になる

ノーマルから乗り換えた瞬間は思いましたが、そもそも大きな車体で伸び伸び乗れるのであまり効果とは思わない。

スタンディングする時に高低差が少ないから楽らしいけど、私はスタンディングしないのであまり恩恵は無いです。

 

足つき悪化

これは覚悟の上なので構わないのですが、3cm上がるのかな?その分しっかり足つき悪いです。

私179cmあるので両足つきますがカカトが浮きます。

舗装路しか乗らないからいいやって思ってます。

 

 

まとめ

見た目がよくなり、座面の傾斜で体が前にズレてしまうのが改善して、小物入れが出来る。

179cmある私も人生で初めて足つき位置を気にするバイクになってしまいましたが、見た目がカッコいいから我慢してラリーシートで乗っていきます。