Road to the MT-01〜その2.Vツインスポーツも好き

CRF450Lの前から考えてた別ジャンルのバイクが実はあるんです。

 

私の好きなバイクとして、

オフロードバイクと双璧を成すジャンル。 

 

Vツインのスーパースポーツバイクが好き

特にトラスフレームだとなお好きです。

結果的に好きになるのがVツインが多かっただけなんですが、まぁとにかくVツイン好き。

 

私にとっては神フォルム

KTM RC8R

f:id:kilometers:20190616094828j:image

こんなにカッコいいフルカウルバイクってこの先出ないんじゃないか?って思うくらいカッコいい。

 

98年のYZF-R1も衝撃的にカッコ良かったですが、RC8Rも前身のRC8が出た時衝撃的だった。

見慣れるまで違和感でしたが、見慣れたらかっこよくてね( ・∇・)

 

オフロードレーサーも折り鶴に例えましたが、これも折り鶴っぽい。

意識してなかったけど折り鶴が好きなのかもしれない?!

 

RC8Rは試乗したことあるけど、乗りやすくて拍子抜け。

教習所みたいなところだったので、低速しかわからないけど。

アクセル開ければ速いでしょうかね。

ゆっくりも走れるんです。

 

構えずに乗れる良く出来たバイクと思いましたが、それ故にクセが欲しい私は買うのに悩むバイクです。

 

それでも実は購入未遂まで行った最右翼のバイク。

それも何度か(笑)

 

当時ディーラーが県外しか無かったので少し面倒だった。(今もかな?)

レッドバロンで聞いたらDUKE690など他のKTMのバイクは新車が取れたのですが、RC8Rだけは出来ないと聞いたんです。

それで仕方なく他所で買ったお客さんがいるって言ってた。

 

何年かしてレッドバロン行ったら整備場にRC8Rが入ってて、

「RC8R扱えるの?」

って聞いたら中古車ならば。今は外部診断機もあるので大丈夫だと。

 

それから沸々とRC8R熱は沸いてきて、見積もりも貰いました。

車の車検を機に車を乗り換えようとした時に、

 

「いい中古車が無かったら今回車は車検通して、代わりにその金で帰りにバイク屋さんでRC8R注文しよう」

 

と心に決めて家を出て、

いい車が見つかったから買わなかった。

ちょっと何言ってるかわからないかもしれない。

俺も良くわからないですが、そういう経緯で未遂で終わったバイクなんです。

 

 

Ducati 916シリーズ

f:id:kilometers:20190616094953j:image

私がバイクを乗り始めた頃に目立っていたバイク。

Ducati916から998のシリーズ。

TZRの後方排気を当時知らなかったので、シートの下にマフラーがあるのが新鮮でした。

後のCBRやらR1に続くセンターアップマフラーの走りじゃないか?

 

トラスフレームに片持ちスイングアームも特徴的でカッコいいし、

横から見て全体的に前傾したラインがカッコいい。

現行パニガーレもカッコいいとは思うけど、916の方が好みなんですよね。

 

当時街中でよく見たのはTERMIGNONI(テルミニョーニ)という社外マフラーになっていて、

乾式クラッチ特有のシャリシャリしたノイズと合わせて、

 

ドンッドンッドンッ!

シャリシャリシャリ!

 

という爆音で信号待ちしてる姿。

 

停車時に真後ろに着くとマフラーから空気砲のような排気ガスが私の目に向かって排出される迷惑バイクw

 

そして2分くらいの長い信号待ちはアイドリングしてると途中で前触れなくカスッ!って音をだしてエンストしてた記憶があります。

 

最近になって中古で売ってるの見て、

デザイン含め改めて名車だと気付いて所有してみたいと思ったのですが、

20年落ちのドカティって故障が怖くて、とことん好きじゃなきゃ買えないです。

2時間くらいは購入悩んだけど結構すんなり諦めました(笑)

 

 

HONDA VTR1000 SP-1

f:id:kilometers:20190621224319j:image

HONDA最後のレーサーレプリカ

(RC213V-S除く)

当時スーパーバイク選手権で排気量が優遇されるVツインエンジンで無敵を誇ったDucatiを相手にHONDAがマジレスしたバイク。

Ducatiが凄いんじゃなくてレギュレーションがおかしいと皆が思ったのはこのVTRのおかげじゃなかろうか。

 

当時のスーパーバイクのレギュレーションは

  • 4気筒は750cc
  • 2気筒は1000cc

確かに2気筒が不利なのは他のレース見ても明白なんですけど、ハンディデカすぎないか?

そんな中4気筒750ccで戦える日本メーカーすげぇな!って思ってましたけどね。

HONDAはマジレスして2気筒を作るという、ある意味男気!

 

特徴的なライトの間にラムエアダクトの穴。

f:id:kilometers:20190622123358j:image

ゲッターロボに似てる。

f:id:kilometers:20190622123436j:image

 

この頃ラムエアダクト(走ってる風圧を利用してターボのようにエンジン吸気を加圧する仕組み)をあからさまに付けるのが流行ってた。

 

車両突端が1番圧力高いわけですが、その穴の左右に2眼ライトが取って付けたようでセンス無ぇーと思いましたよ。

 

同世代で同じことやってるYAMAHA YZF-R6

f:id:kilometers:20190623061838j:image

比べるとまだデザイン性を感じませんか?

ちなみに同世代のKawasakiは、

ZX-12R

f:id:kilometers:20190623063348j:image

突き抜けとる(笑)

f:id:kilometers:20190623064206j:image

F16みたくないですか?私結構好き。

 

話逸れすぎましたけど、VTRに話を戻すとどうやらあんまりデザイン考えてないのかもしれない。

HRCと朝霞研究所で共同開発したらしく、

HRCがレーサーを作って、その後に保安部品を付け足したらしい。wikipediaによると。

 

当時はそんな事情は知らなかったんですが、不思議なもので見慣れてくるとカッコ良く見えてくる(笑)

レースで速かったので印象が良くなったのが大きいですかね。

デビューイヤーにスーパーバイクチャンピオン取ったし。

f:id:kilometers:20190622123804j:image

鈴鹿8耐なんて‘00から‘03年まで出てる間無敗のはず。

速い上に燃費も良くて、ライバルより1回ピットインが少ない伝説の6回ピット作戦。

Ducatiは居ないし、まさにチート。

 

そんな強大な的に挑むKawasakiの井筒選手とか、KENZ(当時SUZUKIマシン)の北川選手とかカッコ良かった。

私はこのHONDA無双時代の8耐良く見てたので、今でもこの構図が好き。

 

そこで体制側のマシンが欲しくなってしまう私は器が小さい(笑)長い物には巻かれたい。

 

また話逸れました。

デザインはともかく、信頼出来るDucatiだと思ってるので若い頃にお金があったなら最初の大型バイクに買ってた可能性がある

 

高かったんですよね。

スーパースポーツCBRが110万円くらいで、

レーサーレプリカVTRは130万円くらいじゃなかったかなー。私の記憶。

 

そして後継機のVTR1000-SP2が出て、

やっぱり気になるなーと思ったら会社の同期が買ってた(笑)

同じがダメっていうんじゃないけど、なんででしょう?

私は身近な人と違うバイク買いたかったんですね。

たまたまとか、真似される分には良いんですけど、知ってて自分から被せられない。

 

というわけで、VTRは好きだけど空振りで終わったバイクって感じです。

 

 

さて、少しずつMT-01繋がる感じがしてきましたね。

Vツインという部分だけは。

 

番外編

  • HONDA VFR1200F DCT
  • HONDA INTEGRA
  • Husqvarna  NUDA900R
  • YAMAHA TMAX530
  • BMW R nineT

なんかも候補に上がったバイクでいろいろ書きたかったのですが長くなり過ぎたので割愛w

 

つづく